決算注目銘柄 来週決算発表の注目銘柄3つ(6/29~7/3)【象印マホービン】【J.フロント】【キューピー】 記事内に簡単な図は用意してますが、ちゃんとしたチャートを見ながら読んでいただくことをおすすめします。来週決算発表の注目銘柄3つ象印マホービン:7965 (6/29発表予定)J.フロント リテイリング:3086 (6/29発表予定)キューピー... 2020.06.28 2020.08.13 決算注目銘柄
【利益を伸ばす】株式技術 【ローリスク・ハイリターンの瞬間でエントリー!】ロングとショートも解説 今回は投資・トレードのエントリータイミングについて紹介します。また、トレードの「ロング」と「ショート」という用語も解説します。下記のような方におすすめです。こんな人におすすめ「トレンドフォロー(順張り)のやり方が知りたい」「ローリスク・ハイ... 2020.06.28 2025.08.17 【利益を伸ばす】株式技術投資知識
【利益を伸ばす】株式技術 【相場の見分け方】トレンド相場とレンジ相場【初心者向け】 「今の相場がどっちに向かってるのか?」が分かるとトレードの精度が上がります。相場には、大きく2種類あります。トレンド相場レンジ相場個人的な相場観ですが、トレンド相場じゃない=レンジ相場(もしくは理解不能な相場)です。トレンドとは、株価の値動... 2020.06.27 2025.08.24 【利益を伸ばす】株式技術投資知識
注目銘柄振り返り ニトリと出前館の決算発表はどうだったか? ニトリ:9843現在値:20715円本日年初来高値をつけました。個人的に注目していた直近高値も超えました。上昇トレンド継続しそうですね。大引け後に発表された決算のポイントは4つです。売上高:3.9%増営業利益:22.3%増経常利益:21.6... 2020.06.25 注目銘柄振り返り
【非課税で増やす】NISA・iDeCoで賢く節税 【失敗回避】iDeCoのデメリット5つと対策を解説|やめたほうがいい人の特徴も iDeCo(イデコ)は、税金の優遇を受けながら自分年金を作れる、とても魅力的な制度です。でも、「なんだか難しそう…」「損するのが怖くて、なかなか一歩踏み出せない」「自分にはデメリットの方が大きいんじゃない?」と不安に感じていませんか?その気... 2020.06.24 2025.08.23 【非課税で増やす】NISA・iDeCoで賢く節税投資知識
【利益を伸ばす】株式技術 【脱インジケーター】まずは株価の値動きをみよう!具体的な見方も解説【初心者向け】 こんにちは!ぐーです。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!チャートを見るといろんなインジケーター(チャート上の分析指標)があって、どれを使っていいか分からなくなっている初心者の方は多いと思います。今回は、多数のインジケーターか... 2020.06.23 2025.08.24 【利益を伸ばす】株式技術投資知識
決算注目銘柄 来週決算発表の注目銘柄4つ(6/22~6/26)【チムニー】【HIS】【ニトリ】【出前館】 記事内に簡単な図は用意してますが、ちゃんとしたチャートを見ながら読んでいただくことをおすすめします。来週決算発表の注目銘柄4つチムニー:3178(6/23発表予定)エイチ・アイ・エス:9603(6/24発表予定)ニトリホールディングス:98... 2020.06.21 2020.08.13 決算注目銘柄
【非課税で増やす】NISA・iDeCoで賢く節税 iDeCoの4つのメリット【初心者向け】 iDeCo(イデコ)は、自分で申し込んで、自分で自分のお金を運用して、自分の年金をつくっていく制度です。いわゆる、個人型確定拠出年金というもので年金制度の1つです。早速、 iDeCoのメリットについて話していきたいところですが、そもそも「 ... 2020.06.21 2025.08.24 【非課税で増やす】NISA・iDeCoで賢く節税投資知識
【非課税で増やす】NISA・iDeCoで賢く節税 会社員のiDeCoのスムーズな始め方【初心者向け】 この記事ではそもそもiDeCoって何?どんな人が使えるの?どうやって始められるの?という点について、会社員の私がiDeCoを始めた時を例に説明していきます。「これからiDeCoやってみようかな」「iDeCo始めるにはどんなかんじなんだろう?... 2020.06.20 2025.08.24 【非課税で増やす】NISA・iDeCoで賢く節税投資知識
決算注目銘柄 来週決算発表の注目銘柄(6/15~6/19) 注目銘柄一覧伊藤園:2593(6/15発表予定)西松屋チェーン:7545(6/18発表予定)ブシロード:7803(6/19発表予定)以上です。それではそれそれのチャートや業績・財務状況を見ていきたいと思います。伊藤園:2593(6/15発表... 2020.06.14 2020.08.13 決算注目銘柄
高配当&優待銘柄 【ニコン】現状と今後のチャートシナリオイメージ 今回の概要ニコン:7731長期(数年間)では下降トレンドこの半年くらいは下降トレンドからレンジへチャートから現状分析ポイント①:リバウンドしきれずポイント②:レンジになるかもポイント③:レンジ確定今後のチャートシナリオイメージパターン①:な... 2020.06.13 高配当&優待銘柄
決算注目銘柄 サイボウズとエニグモの決算発表はどうだったか?【今後のシナリオイメージ】(2020/06/12) サイボウズ:4776〈決算短信要点〉売上高:18.5%増営業利益:11.8%増参考:このご時世で、売上も利益も上げてくるってさすがですね。直近の数週間、株価は若干下げ気味ですが、私の目線としては、押し目までの調整くらいに捉えて、どこまで上が... 2020.06.12 2020.08.13 決算注目銘柄注目銘柄振り返り
ITスキル 事務職がPCスキルを身につける3つのメリット 事務職はPCスキルがなくても、案外どうにかなる仕事が多いです。しかしそんな事務職でもPCスキルを身につけた方がいいです。今回は事務職がPCスキルを身につけるメリットについて紹介しようと思います。下記のような人向けに現事務職の私の経験を交え、... 2020.06.11 2025.07.28 ITスキル
ITスキル なぜ事務職でもITスキルを身につけた方が良いのか?【事務職がPCスキルを身につけるメリット・デメリット・対策法】 なぜ事務職でもPCスキルを身につけた方が良いのか?メリット・デメリット・対処法をご紹介しようと思います。結論最初に今回の結論を書きます。単純に自分の仕事が楽になる給料&ボーナスUPにつながる可能性がある仕事を奪われる側から評価される側へいけ... 2020.06.11 2025.08.10 ITスキル
プロフィール プロフィール【このブログと私の投資トレード歴&スタイルの変遷】 プロフィールぐーこんにちは、ぐーです。年齢:20代仕事:営業事務。VBA/RPAを使って自動化ツールを作成することも(詳しくはこちら)手取り:月15万円投資額:年120万円以上出没地:大阪(梅田)トレード歴:12年資格:簿記3級中学生の頃か... 2020.06.10 2021.03.10 プロフィール