VBEで最初にやるべきオプション設定(変数宣言の強制・エディターの設定)

VBA
スポンサーリンク

マクロを作る前に必ず最初に設定しておきたい設定があります。

最初にオプションを設定しておくことで、使いやすくなりコーディングの効率もアップします。

「変数の宣言を強制する」にチェックを入れる

「ツール」>「オプション」>「変数の宣言を強制する」にチェックを入れてください。

標準モジュールの先頭に「Option Explicit」が自動的に入力されるようになります。

これで変数を宣言しないと変数が使えなくなります。

変数は必ず宣言してから使うためです。

なんで必ず宣言しないといけないの?

そういうものだからです、で済ませてもいいのですが、簡単に補足しておきます。

次の3つのようなメリットがあるからです。

  • 変数のスペルミスによるエラーを回避できる
  • 変数の型違いによるエラーを回避できる
  • 可読性が上がる

あまり気にせず、「変数は宣言するもの」と覚えておけば大丈夫です

「エディターの設定」で使いやすさと効率アップ

「エディターの設定」でフォントやVBEの背景色などを好みに設定できます。

オプションを設定しておくことで、使いやすくなりコーディングの効率もアップします。

標準モジュールに実際に書いてみる

自分好みにエディターを設定した後は、コードを書いてみましょう。

「挿入」>「標準モジュール」をクリックします。

これでコードを書く準備ができました。

「変数の宣言を強制する」にチェックを入れているので、すでに冒頭に「Option Explicit」 と入力されています。

モジュールにマクロを作る準備をする

「sub Test」と打って、Enterキーを押します。

すると、自動で「sub」が「Sub Test()」になり、「End Sub」も入力されます。

(色は私の場合の設定です。見やすい設定にしていただいて大丈夫です)

このSubからEnd Subまでがマクロになります。

VBAではこれをプロシージャーと言います。

今は空っぽですね。

このSubからEnd Subの間に処理内容を書き込んでいくことになります。

この記事を書いた人

手取り15万円の20代ですが、総資産1,400万円突破!年間配当金18万円以上になりました!

年100万円以上節約して貯蓄率70%以上継続中です。

株歴10年以上&FX歴5年以上です。
今は高配当株とインデックスに年100万円以上投資しています。
NISAとiDeCoフル活用してます。

よろしくお願いします!

ぐーをフォローする
VBA
スポンサーリンク
ぐーをフォローする
ぐー@節約&高配当株ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました