つみたてNISA

スポンサーリンク
【コツコツ安心】インデックス投資の基本

【新NISA】ただのインデックスじゃもったいない?成長投資枠240万円をフル活用する攻めと守りの投資戦略

こんにちは!ぐーです。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!2024年から始まった新NISA。特に「年間240万円の成長投資枠」という大きな非課税枠を前に、「どうやって使えばいいんだろう…」「つみたて投資枠だけでいいのかな?」と...
【コツコツ安心】インデックス投資の基本

【脱・意識高い系】期待しない、がんばらない、夢見ない。新NISAを使った現実的な資産形成術

「将来の夢は?」「目標は?」そう聞かれても、正直ピンとこない。「FIREして早期リタイアしたい!」「億万長者になって南の島で暮らすんだ!」なんていう、キラキラした目標を掲げている人を見ると、なんだか自分とは違う世界の話のように感じてしまう。...
【コツコツ安心】インデックス投資の基本

【20代・30代向け】将来不安を吹き飛ばす!知識ゼロから始める、失敗しない資産形成の第一歩

こんにちは!ぐーです。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!「将来のお金のこと、ぶっちゃけ不安…」そう感じたこと、ありませんか?「いつか海外旅行に行きたいな」「好きなものを値段を気にせず買えるようになりたい!」「老後はのんびり暮...
【コツコツ安心】インデックス投資の基本

VYMはETFか投資信託どっちで買うべきか?【投資方法の選び方|メリット・デメリット解説】

今回は米国高配当インデックスファンドであり、かつ米国高配当ETFと日本の投資信託の両方で購入することができるVYM(バンガード・米国高配当株式ETF)についてです。VYMを日本の投資信託で買う場合は、「楽天・米国高配当株式インデックス・ファ...
スポンサーリンク
ぐーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました