【Excel作業を楽に】セル内で改行する方法

【ゼロからはじめる】Excel
スポンサーリンク

Excelで改行したいとき、普通にEnter押しても、一つ下のセルにカーソルが動いてしまいます。

今回は、セル内で改行する方法について画像を10枚用いて説明していきます。

方法は2つあります。

  • 「Alt」+「Enter」
  • CHAR(10)

1.「Alt」+「Enter」

セル内で改行するには、「Alt」+「Enter」を使います。

まず文字を入力します。

改行したい位置で、「Alt」+「Enter」を押します。

画像では分かりづらいですが、これで改行できました。

そして、改行後に入力したい文字を入力します。

入力後、Enterを押して確定させます。

改行して文字の入力ができました。簡単ですね。

次にCHAR(10)での改行について見ていきましょう。

2.CHAR(10)

次にCHAR(10)を使う方法です。

CHARは関数です。読み方はキャラクターです。

 

どうでもいい話ですが、私はCHARをキャラクターじゃなく、チャーと覚えてしまったので、今でもチャーと呼んでます。

チャーテン!チャー関数!

いや、CHARをキャラクターって読むのムリありません…?

ちなみに、チャー関数とググってもちゃんとヒットします。

 

…話を戻します。

CHAR(10)は、セルの文字列結合で改行させたいときに使います。

C3にA2の文字とB2の文字を結合させています。

これを改行させたい場合、CHAR(10)を使います。

文字列結合なので、CHAR(10)を「&」でつなぎます。

しかし図では、改行できてませんね。

これは「セルの書式」が原因です。

改行を反映するには、C3で右クリック>「セルの書式設定」をクリックします。

「折り返して全体を表示する」にチェックを入れます。

これで「OK」をクリックします。

改行が反映されました。

セルの文字を結合させているため、試しに文字を変えてみても、改行が反映されています。

 

以上、セル内での改行方法でした。

カンタン!

  

まとめ

改めて、セル内改行の2つの方法はこちらです。

  • 「Alt」+「Enter」
  • CHAR(10)

Excelでセル内改行は簡単なテクニックですが、使う場面はよく出てきます。

なので、使えると便利です。

ぐー
ぐー

ちょっとでも役に立った・面白かったと思っていただけたら、一言コメントいただけると嬉しいです!

Twitterもやってます!よければフォローもしてください!(@guakw_fx

よろしくお願いします!

身につけたスキルはどんどん活用していきましょう。

クラウドワークス資格不要&会員登録無料在宅ワークを始められます。

この記事を書いた人
ぐー

手取り15万円の20代ですが、総資産1,400万円突破!年間配当金18万円以上になりました!

年100万円以上節約して貯蓄率70%以上継続中です。

株歴10年以上&FX歴5年以上です。
今は高配当株とインデックスに年100万円以上投資しています。
NISAとiDeCoフル活用してます。

よろしくお願いします!

ぐーをフォローする
【ゼロからはじめる】Excel
スポンサーリンク
ぐーをフォローする
ぐー@節約&高配当株ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました