来週どんな銘柄が決算発表があるのか興味のある方に向けに、その銘柄のこれまでのチャートと業績・財務の注目ポイントを見ていこうと思います。また、来週のトレードでの注意点や考え方など、初心者の方の参考になれば幸いです。
来週決算発表予定の注目銘柄リスト
- アルインコ:5933 (7/20発表予定)
- 日本電産:6594 (7/21発表予定)
- 富士通ゼネラル:6755 (7/21発表予定)
- ディスコ:6146 (7/21発表予定)
- サイバーエージェント:4751 (7/22発表予定)
- オービック:4684 (7/22発表予定)
- エイトレッド:3969 (7/22発表予定)
- ネットワンシステムズ:7518 (7/22発表予定)
以上8つです。
それでは、それぞれ見ていきましょう。
アルインコ:5933 (7/20発表予定)
現在値:937円
チャート面のポイント
過去10年でみると、高値圏でのレンジになってます。レンジ幅はざっくり910-1350円。
現在は、このレンジの下限付近にあります。
そして、最近も900-950円のレンジになっています。

決算を受けて、ここからどちらに動くか注目です。
もし、下に抜けた場合、730円くらいが目標になりそうだと個人的には思います。
業績・財務面のポイント
2020年3月期(’19/3/21-’20/3/20)の決算内容になります。(前年期比)
- 売上高:3.3%
- 売上高営業利益率:6.0%
- 営業利益:14.3%
- 経常利益:4.7%
- 当期純利益:14.0%
- 1株あたり当期純利益:108.73円
- 自己資本比率:48.7%
- 1株当たり純資産:1334.10円
- 配当性向:34.9%
コロナの影響が出るのが今度の決算発表になりそうですが、これまでのところは良いと思います。
日本電産:6594 (7/21発表予定)
現在値:7,556円
チャート面のポイント
長期でみても短期でみても上昇トレンドになってます。
ただ、長期足で高値を切り下げてしまってるのが気になります。
今度の決算が良くても、ここから高値を超えてくるかな?というふうに個人的には思っています。
業績・財務面のポイント
2020年3月期(’19/4/1~’20/3/31)の決算内容になります。(前期比)
- 売上高:4.0%
- 売上高営業利益率:7.2%
- 営業利益:▲14.6%
- 当期利益:▲45.4%
- 1株利益:▲45.2%
参照:https://www.nidec.com/-/media/www-nidec-com/ir/library/earnings/2020/FY19Q4_3_jp.pdf
うーん、微妙です。
超えるかどうか確認してからエントリーしても遅くないかなと思います。
富士通ゼネラル:6755 (7/21発表予定)
現在値:2,505円
チャート面のポイント
過去10年で見ると上昇トレンドです。
そして、今トライしている前回の高値をブレイクするか注目です。
業績・財務面のポイント
2020年3月期(’19/4/1-’20/3/31)の決算内容になります。(前年期比)
- 売上高:3.7%
- 売上高営業利益率:5.7%
- 営業利益:2.4%
- 経常利益:▲3.1%
- 当期純利益:▲35.2%
- 1株あたり当期純利益:55.11円
- 自己資本比率:50.1%
- 1株当たり純資産:1021.74円
参照:https://www.fujitsu-general.com/shared/jp/pdf-fcjp-ir-financial-results2019-01.pdf
また、6月に増配の配当予想をだしています。年間28円→30円になるそうです。
うれしいニュースですが、前期の配当性向が50.8%なので、高くなりすぎないか、今期はよくても今後減配しないかなど少し気になります。
ディスコ:6146 (7/21発表予定)
現在値:26,850円
チャート面のポイント
最高値である28,390円のブレイクに挑戦しようかというところです。
ブレイクしたら面白いですね。
ただ、場合によってはこの高値に張り付く可能性も考えて、注意しておきたいですね。
業績・財務面のポイント
2020年3月期(’194/1-’20/3/31)の決算内容になります。
会計方針変更のため、決算短信に比較増減が載ってないとのことです。
- 売上高営業利益率:25.8%
- 1株あたり当期純利益:769.56円
- 自己資本比率:82.2%
- 1株当たり純資産:6273.56円
- 配当性向:56.9%
参照(決算短信):https://www.disco.co.jp/jp/ir/library/pdf/fr/fr20200423.pdf
参照(決算資料):https://www.disco.co.jp/jp/ir/library/pdf/film/film20200423j.pdf
年間配当は過去最高だったとのことです。
ちなみに、現在時価総額が9,669億円です。
もし高値を超えてくるようなら、時価総額1兆円超え達成するんじゃないですかね。
こういう銘柄買って、ずっと保有していたいなー。
サイバーエージェント:4751 (7/22発表予定)
現在値:5,850円
チャート面のポイント
過去10年でみても、上昇トレンドなうえ、3,400-4,900円あたりでしっかりレンジをつくった後、押し目から上昇してきています。いいですね。
前回高値6,930円を超えてくるかが注目点ですが、その前回高値、週足レベルのヘッド&ショルダーになっているので、一筋縄ではいかないかもしれません。
決算や値動きが良くても、ちょっともたついたり、上値を抑えられてしまう可能性も頭の隅に置いておきたいです。
また、もし上値を抑えられた場合、元レンジのサポートゾーンがあるので、3,400-6,400円で大きなレンジになっていく可能性もあるかなと個人的には思っています。
業績・財務面のポイント
2020年9月期第2Q(’19/10/1-’20/3/31)の決算発表内容になります。(前年同期比)
- 売上高:7.3%
- 営業利益:45.0%
- 経常利益:47.4%
- 四半期純利益:337.9%
- 1株あたり四半期純利益:37.76円
- 自己資本比率:32.9%
利益率がめちゃくちゃ上がってますね!今度の発表が楽しみです。
オービック:4684 (7/22発表予定)
現在値:19,000円
チャート面のポイント
ここはすでに決算前から高値を超えて、その高値で方向感を探ってるかんじです。
そのため、最近は18,500-19,500円あたりでレンジになっています。
業績・財務面のポイント
2020年3月期(’19/4/1’20/3/31)の決算内容になります。(前年期比)
- 売上高:8.5%
- 売上高営業利益率:53.7%
- 営業利益:14.0%
- 経常利益:9.7%
- 当期純利益:8.9%
- 1株あたり当期純利益:394.56円
- 自己資本比率:90.1%
- 1株当たり純資産:2680.06円
- 配当性向:40.6%
売上高営業利益率、チートですね!
私が知る限りでは、オービック以上のものはないですね。
のどから手が出るほど欲しい銘柄です。
エイトレッド:3969 (7/22発表予定)
現在値:2,123円
チャート面のポイント
長期足でみても上昇トレンドです。
また、最近でみても、押し目をつくり、上がってきてるところです。
少し気になるのは、直近高値がそのまえの高値にわずかに届いてない点です。
業績・財務面のポイント
2020年3月期(’19/4/1-’20/3/31)の決算になります。(前年期比)
- 売上高:12.1%
- 売上高営業利益率:36.2%
- 営業利益:14.4%
- 経常利益:20.2%
- 当期純利益:32.2%
- 1株あたり当期純利益:55.26円
- 自己資本比率:76.6%
- 1株当たり純資産:358.43円
- 配当性向:29.0%
参照:https://www.atled.jp/wp-content/uploads/ir20200423_tanshin.pdf
すごくいいですね。今度の決算発表が楽しみです。
ネットワンシステムズ:7518 (7/22発表予定)
現在値:3,620円
チャート面のポイント
しばらく壁になってた3,000円を突破して、押し目をつくるか方向感を探ってるかんじです。
決算を受けてさらに上にいくか注目です。
もし下がってきても、3,000円で下げ止まるんじゃないかと個人的には思っています。
ちなみに、移動平均線はゴールデンクロスになっています。
業績・財務面のポイント
2020年3月期(’19/4/1-’20/3/31)の決算になります。(前年期比)
- 売上高:6.5%
- 売上高営業利益率:8.9%
- 営業利益:35.4%
- 経常利益:33.4%
- 当期純利益:134.2%
- 1株あたり当期純利益:119.52円
- 自己資本比率:48.8%
- 1株当たり純資産:783.55円
- 配当性向:37.7%
ここもいいですね。今度の発表が楽しみです。
まとめ
以上、来週どんな銘柄が決算発表があるのか、その銘柄のこれまでのチャートと業績・財務の注目ポイントを見てきました。
改めて、来週注目の銘柄リストがこちらです。
- アルインコ:5933 (7/20発表予定)
- 日本電産:6594 (7/21発表予定)
- 富士通ゼネラル:6755 (7/21発表予定)
- ディスコ:6146 (7/21発表予定)
- サイバーエージェント:4751 (7/22発表予定)
- オービック:4684 (7/22発表予定)
- エイトレッド:3969 (7/22発表予定)
- ネットワンシステムズ:7518 (7/22発表予定)
来週は祝日も多く、たった3日間しかないですが、利益率高めの面白い銘柄の決算発表が多いですね!

コメント